top of page


検索
All Posts
2020年上海の国際展示会と街中の様子
2020年の展示会が終了に向かっています。今回は秋冬の展示会が開催されていた様子と 実際の街中の情景やまわりの方の話題など取り上げてみます。 2020年6月末より展示会が再開して半年が経ちました。中国国内では下半期は厳しい...
KAWANOBE
2020年12月15日読了時間: 2分
閲覧数:45回
0件のコメント
上海国際楽器展覧会が上海新国際博覧中心にて開催
2020年10月28日から30日まで上海新国際博覧中心にて上海国際楽器展覧会が開催されました。こちらは毎年10月中旬ごろ開催される展示会で、今年は当初の予定通りの開催となりました。 秋を迎え上海で開催された展示会はいずれも参観者、出展者の回復が見られる中この展示会の動向につ...
KAWANOBE
2020年10月29日読了時間: 3分
閲覧数:13回
0件のコメント


CBME2020が虹橋国家会展中心で開催
ここ10年中国上海では急成長で発展しているベビー用品及びマタニティ関係の総合国際展示会の動向を在上海20年以上の日本人による展示会のプロがご紹介いたします。
KAWANOBE
2020年10月13日読了時間: 3分
閲覧数:53回
0件のコメント


InterTextile2020が虹橋国家会展中心にて開催
2020年9月23日から25日まで、上海虹橋の国家会展中心にて開催されました。 この展示会は中国で開催される、アパレル、テキスタイル関連の最大級の国際展示会で、毎年春と秋の年二回上海にて開催されている展示会です。今年は春季が新型コロナウィルスによる影響で中止となり、秋季は予...
KAWANOBE
2020年9月24日読了時間: 3分
閲覧数:32回
0件のコメント


中国国際工業博覧会が上海虹橋国家会展中心にて開催
中国上海にて2020中国国際工業博覧会が開催しました。コロナ後の展示会としてはとても多くの参観客が訪れ、活況しています。日本企業も健闘しています!
KAWANOBE
2020年9月17日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


P&I(Photo&Imaging )Shanghai が上海国家会展中心で開催
コロナ後、上海で展示会の開催が再開されて初めてのB2Cの展示会が7月8日から11日まで上海虹橋地区にある国家会展中心にて開催されました。 B2Cという事で、コロナ対策はより強化された模様。会場に入るためには具体的には身分証明証、健康コード、IDパスそしてマスクをつける事が必...
KAWANOBE
2020年7月13日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


Electoronica 2020が上海虹橋国家会展示中心にて開催
2020年7月3日から5日まで、上海虹橋、国家会展中心でELECTRONICA2020が開催されました。例年では3月中旬にSEMICONCHINAと同時開催される展示会ですが、今年は新型コロナによる影響で延期され、この日に開催されることになりました。...
KAWANOBE
2020年7月6日読了時間: 2分
閲覧数:32回
0件のコメント
上海でSEMICONCHINA 2020が開催
2020年1月以降、上海での展示会は相次いで、中止、または延期を余儀なくされていましたが、6/28日にSEMICONCHINA2020が上海新国際博覧中心にて開催されました。 アフターコロナ後の大型国際展示会として高い関心を集めたこの展示会ですが、...
KAWANOBE
2020年7月1日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント
これまで延期や中止が続いていた上海の展示会の開催予定日が徐々に安定傾向に。
6月中旬に北京で発生したクラスターを機に中国国内でもコロナに対しての警戒感が高まっています。上海でもまたマスクをつける人が増えたように見えます。ただし、上海市内での クラスターの発生などは特段ニュースにもならず、上海市内の社外訪問は通常通りに行われているようです。出張も北京...
KAWANOBE
2020年6月24日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


KAWANOBE
2020年5月8日読了時間: 0分
閲覧数:15回
0件のコメント


KAWANOBE
2020年5月8日読了時間: 0分
閲覧数:15回
0件のコメント


KAWANOBE
2020年4月24日読了時間: 0分
閲覧数:23回
0件のコメント
bottom of page